児童の様子– category –
-
児童の様子
5年 防火教室(6月3日)
第一回防火教室 (嶺北あわら消防署) 学校における防火活動についてのお話を聞いたり、 実際に見たりして学びました! -
4年生
人権の花運動
5月29日に、人権擁護委員の方たちと、人権の花運動をしました。友達と協力して、プランターにコリウス、サルビア、ニチニチソウを植えました。これからは、みんなで協力して水やりをして大切に育てていきたいです。 -
1年生
あさがおの芽が出ました
-
児童の様子
ゆうゆうパークで体育の授業 5年1組
ゆうゆうパークをお借りしてサッカーを楽しみました。 -
児童の様子
お茶をいれよう5年1組
家庭科の学習で、お茶(緑茶)をいれました。お湯の沸かし方、お茶のいれ方、後始末まで、みんな頑張りました。 -
4年生
5月26日 4年生読み聞かせ
今日の読み聞かせには、特別ゲストが来てくれました。 モルモットのうーちゃんです。お互いに緊張していました。 -
3年生
3年生 春の遠足(いしかわ動物園)
5月9日(金)遠足で、いしかわ動物園に行きました。たくさんの動物を間近に見て、感動する子どもたちの姿がとても印象的でした! -
1年生
1年生 遠足
-
2年生
2年生 遠足🫧
-
4年生
4年生 遠足
-
2年生
こいのぼりをつくりました🎏
-
1年生
食に関する指導